トップ機関誌「あきた経済」トップこの環境を守らなくては・・・

経営随想

この環境を守らなくては・・・

内村 和人
(大洋ビル管理株式会社 代表取締役社長)
 弊社は、昭和35年に創業し今年で56年目を迎えます。弊社の事業内容は建築物の安全性の確保・資産価値の維持、快適な環境創出を目的とした建築物総合メンテナンス業です。現在、清掃管理業務、警備保安業務、設備衛生管理業務、廃棄物収集運搬業務の4大業務を中心に事業を展開しております。

 創業当時、主に秋田駅前にあった営業所のビル清掃の委託を受け業務を行っておりました。事業を引き継いだ際、業務遂行にあたり、ビル内の美化とは何か…という発想から、ビル内の美化のみに止まらず、建物内から出るごみの排出量や人の出入りの増加などで不安感を持たれてはいけないと考え、ビル内における設備衛生管理全般に取り組むには、総合的な管理が不可欠と判断し、上記4大業務に着目しました。
 営業を展開するにあたっては、【ビルの総合管理から廃棄物処理まで】をキャッチフレーズといたしました。弊社では、少しでも地域環境への負荷を低減し、最小限にとどめることが延いては地域環境の保全に繋がり、企業の責務でもあるとの考えから“~この環境を守らなくては~”を企業方針に掲げ、平成13年10月にはISO14001を取得しました。この取得をベースとして、24年1月には大洋エコプロダクツ委員会を設置し、この委員会の下、弊社独自で次の項目に取り組んでいます。
 
1. 洗剤・ワックス等の使用による水質汚染の低減に努める(清掃における?離清掃は薬品使用の際、最小限に抑え技術によりカバーすること)
2. アイドリングストップを励行し大気汚染の低減に努める
3. 廃棄物を収集運搬する際は、最短ルートで行い大気汚染の低減に努める
4. 資源化物の分別収集を行い、全社員あげてリサイクル化による削減に努める

 本委員会では、各業務から2名ずつ計10名を委員として毎月1回開催して、その取組み状況の確認などを行っております。また、弊社では東北でも逸早く電動塵芥車を導入し大気汚染の低減に努めています。

 清掃管理業務は【技術とマナーの向上】を第一に掲げ、新入社員に対し本社にて1日4時間、1週間計20時間の研修を行い、お客様へ万全の態勢で配置しております。またインスペクター(技術指導員)を毎月1度各職場へ派遣し、床のワックスの状況確認から建物内の清潔度合、トイレの清掃具合等を確認し、技術の向上を指導しています。また、お客様の評価をお聞きしながら自ら清掃技術の向上に努めている姿を見るにつけ、私自身もこうした従業員を誇りに思っております。
 ごみ収集業務においては、ごみ袋やごみ集積場所は、お客様が負担しお出ししている大事な商品であり、ぞんざいな取扱いはしないよう指導しております。
 また、警備保安業務は【安心】・【安全】を提供する業務です。態度や言動に注意し、きびきびした動作で警備業務を遂行し、お客様へ不安を与えることがあってはならないと厳しく指導しています。
 各業務とも危険度の認識が重要であり、毎朝リスクマネージメント会議を行っており、幸いこれまで事故はありません。少子化、高齢化に伴い秋田県においても人手不足が深刻な状況です。弊社においても、業務の拡大とともに、人手不足は否めない現状にあります。こうした現状を打破するため、今年4月より、対応の出来る職場には、ロボット掃除機2台を導入いたしました。時間に追われ雑な作業にならないように、効率の良い作業を行うこと、常にお客様の目線に立ち、「気配り・目配り」を怠らないよう日頃から指導しているところです。

 弊社の職場は点在しており、本社業務以外は直行・直帰が大半であり、社長方針の浸透の為に「昼礼」を毎月一定日に開催しています。その際、社内報を配布し、誌面には①今月の社長の一言②先月の営業報告③良かったこと・悪かったことの報告④労働安全注意事項等⑤人事異動―などを記載しております。また業務の都合により出席出来なかった職場従業員には、本社より翌日巡回し伝達を励行するなどして、全員の意思疎通を図っており、各職場のコミュニケーションは良好に保たれています。

 そこで今年3月発行の社内報記載の「良かったこと」を一部紹介します。秋田市山王地区で清掃業務を請け負っている職場に私がある会合で訪問した際、「トイレ内に飾られている花がいつも綺麗に取り換えられていてとても感銘した」旨、その社長様より直接感謝のお言葉を頂きました。毎日の業務の中で指示されなくても、自然にやってくれている姿は、顧客共栄の経営理念を全社員が念頭に置き業務を遂行している証しとして、とても誇りに思います。
弊社の定年は一応65歳ですが、会社の方針として体力の続く限り勤務してほしいと思っています。現在、20代から70代前半の従業員が皆元気に活躍し勤務しています。これも私の自慢の一つです。

 最後に弊社の社是と社長方針を紹介します。

   社 是
    顧客共栄
      一 原点
      一 節度
      一 明るく
      一 確認
      一 信用

   社長方針
      一 プロになること
      二 ルールを守ること
      三 報告・連絡をすること
      四 採算のある仕事をすること
      五 知恵のあるものは知恵を出し
        知恵のないものは汗を出し
        知恵も汗も出せないものは会社を去りなさい

 「顧客共栄」、この社是はお客様と共に栄え、共に発展することを、社員一同が深く認識しているからこそ、弊社にとっては永続的で揺るぎないものと確信しております。
 社長方針においても、全社員が同じ方向に向かって意思統一が出来ております。【技術とマナーの向上】を第一に掲げて、弊社に業務を委託して良かったと思って頂けるよう、今後も信頼されるプロとして、日々地道に技術を磨き、他社との差別化を図るとともに、「大洋ビル管理」の看板に恥じないよう、従業員と共に知恵を出し、汗を出し、お客様の繁栄を願いつつ、共に歩むことが弊社の生きる残る条件と考えております。

(会 社 概 要)

1 会 社 名 大洋ビル管理株式会社
2 代表者名 代表取締役社長 内村 和人
3 所 在 地 〒010-0923 秋田市旭北錦町1番14号
4 電話番号 018-865-0601
5 FAX番号 018-865-0621
6 U R L https://www.taiyo-bldg.jp
7 設立年月 昭和35年10月
8 資 本 金 1,000万円
9 従業員数 260名
10 支  店 東京支店、仙台支店
11 事業内容 ビルの総合管理から廃棄物処理まで
12 社  是 顧客共栄
あきた経済

刊行物

お問い合わせ先
〒010-8655
 秋田市山王3丁目2番1号
 秋田銀行本店内
 TEL:018-863-5561
 FAX:018-863-5580
 MAIL:info@akitakeizai.or.jp